忍者ブログ

USBメモリの紛失・盗難事故が増えています。自分の個人情報が漏えい被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 自らの非をきちんと認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。 最近、迷惑メールが増えたなど、不審に感じたら、チェックしてください。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015 年 1 月 5 日
各    位
株式会社タカラトミー
代表取締役社長    富山幹太郎

株式会社小学館集英社プロダクション
代表取締役社長    紀伊  高明

お客様の個人情報紛失に関するお詫びとお知らせ

この度、デュエル・マスターズ全国大会 2014 デュエマ甲子園(主催:株式会社タカラトミー、運営会社:株式会社小学館集英社プロダクション、運営協力会社:株式会社エスピーブレイン)にご参加いただきましたお客様の個人情報が入った  USB  メモリを同運営協力会社社員が紛失したことが判明いたしました。事実経緯等につきまして下記の通りご報告いたします。

お客様には、ご迷惑とご心配をお掛けすることになり、心より深くお詫び申し上げます。

1.事実経緯
2014 年 12 月 23 日に京都市勧業館(みやこめっせ)で実施いたしました、“デュエル・マスターズ全国大会 2014 デュエマ甲子園  エリア代表決定戦    関西大会”にて当該 USB メモリを紛失したことが、イベント翌日 24 日に同運営協力会社社員の報告により判明いたしました。すぐに関係機関の協力を仰ぎながら各所の捜索を行いましたが、発見には至っておりません。
また、当該 USB メモリの紛失を受けて、個人情報の漏洩に関しての調査を専門会社に依頼しておりますが、現時点では漏洩の事実は確認されておりません。

捜索場所
(1) 京都市勧業館(みやこめっせ)会場内及び外周、実施時に発生したごみ
(2) 移動経路(タクシー会社、JR 東海、JR 西日本、JR 東日本、都内私鉄沿線)
(3) 京都駅構内、京都府警察(京都府内の落し物管理)、警視庁(東京都内落し物管理)
(4) イベントで使用した備品
なお、当日運営に参加していたスタッフへのヒアリングを実施。

2.紛失した USB メモリに含まれる個人情報
(1)該当するお客様:“デュエル・マスターズ全国大会 2014 デュエマ甲子園  全国店舗予選
(9 月 27 日(土)~11 月 3 日(月・祝))”にてエリア代表決定戦の出場権を獲得されたお客様。該当件数は 2,888 件です。
(2)紛失したお客様情報:お名前、住所、電話番号、年齢、学年、性別、大会参加店舗情報。

3.紛失した USB メモリのセキュリティ状況
本イベントの運営に際しては、USB メモリに保存する個人情報データは暗号化することがルールとなっておりました。しかし、今回、運営協力会社においては個人情報データを暗号化することなく USB メモリに保存したものであります。

4.再発防止策について今回の事態を厳粛に受け止め、下記項目の改善を図ると共に再発防止策を検討し、速やかに実行してまい
ります。
(1)大会運営における個人情報の利用方法の見直し
(2)委託企業を含めた個人情報の取り扱い時における管理体制を再構築
(3)個人情報の取り扱いに対する意識改革及び教育徹底

5.現状の対応について
2014 年 12 月 30 日以降、お問い合わせ窓口を設置し、該当したお客様への対応を行っております。また、あわせて本件に関する情報収集に努めております。
なお、今回の個人情報紛失に関するお客様の特定はすべてできておりましたので、2014 年 12 月 30 日に当該お客様にはお詫びのお手紙を送付させていただきました。

-     お問い合わせ先    -
タカラトミーカードゲームダイヤル内  デュエマ甲子園
個人情報に関するお問い合わせ窓口
TEL:03-5332-3440
受付時間  10:00~20:00(土日・祝日も含む)


情報ソース
http://www.takaratomy.co.jp/support/oshirase/dmdata150105.pdf
PR
平成 26 年 12 月 26 日
各位
特定非営利活動法人 さらプロジェクト
理事長 根本一惠
個人情報セキュリティ事故に関するお詫び

この度、個人情報を含む USB メモリを紛失する事故が発覚いたしました。
このような事態を招きましたことは誠に申し訳なく、関係各位に、多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
職員一同、今回の事態を厳粛に受け止め、本法人をあげて再発防止に取り組むとともに、個人情報の適正管理を徹底してまいりますので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

1.発覚および漏洩内容の特定までの経緯
2014 年 11 月 20 日頃、個人情報保護対策の一環として暗号化付 USB メモリ採用に伴い、旧 USBメモリを回収することとなり紛失が発覚。この USB メモリには、電子ファイルが数百程度保存されていたが、大半は「課題集」である。個人情報が含まれるファイルにはパスワード保護の対策がなされており、機微情報は含まれていない。
また、USB メモリ内にはメールソフトがインストールされており、他事業所に移動した際などに使用していた。
メール数は 2,000 程度(3 ヶ月分程度)が保存されていたと考えられる。パスワード保護の対策はなされていなかったが、メール内には機微情報はない。

2.本法人の過失について
個人情報の保護および漏洩防止には最大限の対策をはかってきた本法人ですが、以下の管理項目に不徹底・不備があったことを認めます。
・情報システム・リスク責任者は、法人内の可搬型外部記憶媒体の利用状況を把握する。
以上の点に不徹底があったことが結果的に今回の事件を招く原因となりました。また、情報システム面でのセキュリティ対策は常時向上させてきたものの、それと両立すべき職員のコンプライアンス意識の啓蒙・ルール遵守の徹底が不十分であったことも同様です。

3.今後の対策について
「JIS Q 15001:2006 個人情報保護マネジメントシステム – 要求事項」で要求される、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を含むすべての管理項目の徹底的な再検証を行います。また、この度の事故の経緯を全職員に理解させ、セキュリティ指針に基づいた正しい業務が実施されているかを徹底的に調査し、個人情報の取扱いについてさらなる理解向上に努めます。

4.本件に関するお問い合わせ先
特定非営利活動法人さらプロジェクト
個人情報保護マネジメントシステム 事務局
TEL:03-5944-9123 FAX:03-5944-9124 E-mail:m_sakabe@sara-project.or.jp
以上


情報ソース
http://www.sara-project.or.jp/wp-content/uploads/86cea3e711aab71690363e9f377322b2.pdf
大阪市立小学校における個人情報を含むUSBメモリー等の紛失について
[2014年12月17日]

問合せ先:教育委員会事務局 指導部 初等教育担当(06-6208-9196)
平成26年12月17日 10時発表

 大阪市立小学校の50歳代の教員が、平成26年12月13日(土曜日)、西区内小学校の特別支援学級児童の学校名と名前が記載された一覧表及び当該小学校の特別支援学級に在籍する児童の個人情報を含むノート、USBメモリー並びにメモリーカードを紛失していたことが判明しました。
 不注意により個人情報の紛失事案が発生したことにつきまして、深く反省し、再発防止に努めますとともに、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、市民の皆様の信頼を損ねることになったことに対しまして、深くお詫び申しあげます。

1.概要と事実経過
 平成26年12月12日(金曜日)18時20分頃、当該教員は、自宅で事務作業をおこなうため個人情報を含む書類及びUSBメモリー等を持ち出し、退勤しました。帰宅途上で飲食店を含む数か所に立ち寄った後、平成26年12月13日(土曜日)0時5分頃、電車降車時にUSBメモリー等を入れたバッグがないことに気づきました。
 その後、速やかに立ち寄り先に確認するとともに、同日朝には駅に問合せをおこなったものの見つかりませんでした。また同日10時頃にJR大阪駅にて忘れ物の届出を提出し、平成26年12月14日(日曜日)に、警察署に紛失届を出しましたが、現在も発見に至っておりません。
 当該校は平成26年12月16日(火曜日)以降、関係各校の特別支援学級に在籍する児童の保護者に対し、経過説明と謝罪を行い、今後、個人情報の管理を厳重に行っていくことを伝えてまいります。

2.紛失した個人情報
・平成26年度 区内小学校の特別支援学級児童一覧表(7校37名分)
 (注)当該校7名分を含む学校名、児童名
・平成26年度 当該小学校 特別支援学級在籍児童の様子を記録したノート(7名分)
・平成23年度~26年度 当該小学校 特別支援学級在籍児童の「個別の支援計画」(10名分)
・平成23年度~26年度 当該小学校 特別支援学級在籍児童の写真や動画(10名分)

3.紛失したUSBメモリー等のセキュリティの状況
 USBメモリー本体及び個人情報が含まれる文書ファイルにパスワード設定がなされていませんでした。

4.再発防止について
 教育委員会といたしましては、これまでも各校に対して個人情報の管理の徹底を指導していたにもかかわらず、このような事案を起こしたことについて深く受け止めております。
 また、本来認めていないUSBメモリーの持ち出しにより生じた事案であることから、当該校に対しては、個人情報管理に関する校内規定の見直し、点検とともにさらに管理の徹底を指導してまいります。また、全校に対して、校外持ち出しを含む電子記録媒体の取扱いについて再度周知徹底してまいります。


情報ソース
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000292779.html
平成26年12月15日
関係各位
ミサワホーム東京株式会社
代表取締役 下ノ村 秀樹
個人情報漏えい 個人情報漏えい事故のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、お客様の個人情報が保存された USB1本および DVD(以下、「USB 等」といいます。)1枚を情報提供先が紛失する事態が発生いたしました。謹んでお詫び申し上げますとともに、本件につき下記のとおりご報告いたします。
1 概要
 平成26年11月24日、ある案件の相手方(以下「依頼人」と言います。)の代理人弁護士による法律の趣旨に基づく要請がなされ、弊社がお客様情報の保存された CD を当該弁護士に送付したところ、当該情報をコピーした USB を、当該弁護士が依頼人に送付して、最終的に依頼人宅にて紛失いたしました。USB 等には、平成25年4月から平成26年3月頃の期間に弊社にてご契約、ご商談またはお問い合わせいただきましたお客様のうち、1740件の個人情報が保存されておりました。このうち、氏名のみ記録されたお客様が1565件と大半を占めますが、住所(区市町村名までのものを含む。)88件、電話番号16件、年収100件、建築図面2件等の情報が氏名と併せて記録されているお客様情報もございました。

 本年11月27日、代理人弁護士より報告を受け、本件が発覚しました。本日現在、二次被害は確認されておりません。

2 対応
 平成26年12月1日、監督官庁たる国土交通省および経済産業省に報告いたしました。

3 再発防止策
 本件のように弁護士からの要請にもとづき個人情報を提出する場合においても、個人情報データの送付を最小限に抑えてまいります。また、情報提供先が守秘義務等を負っている弁護士である場合であったとしても、個人情報の取り扱いについて、注意喚起を徹底し、漏洩防止策の確認をしてまいります。
以上


情報ソース
http://tokyo.misawa.co.jp/pdf/20141215.pdf
個人データの盗難について
発表日: 2014年12月10日
このことについては、下記のとおりです。
1.所属
 豊田市立小学校 教諭 女性 32歳

2.日時
 平成26年12月9日(火) 午後6時頃

3.場所
 豊田市立こども園 玄関前駐車場

4.概要
 帰宅途中の午後5時50分頃、預けていた子どもを迎えにこども園に立ち寄った。車に戻ると助手席側の窓ガラスが割られ、助手席の足元に置いてあった2つのバッグがなくなっていることに気づいた。その後、こども園の職員と警察に連絡した。盗難現場の周囲を探したがバッグは見つからなかった。午後7時40分に被害届を提出した。
盗難にあったバッグには、以下の個人情報が入っていた。
・平成26年度に担任する学級全員分のテストの答案
・平成26年度に担任する学級児童の漢字ノート、計算ノート
・平成26年度に担任する学級全員分のマラソン記録用紙
・デジタルカメラ1台
・USBメモリー2本
(平成26年度に担任する学級児童全員の成績データ)

5.今後の学校の対応
 12月11日(木)に保護者説明会で説明

6.教育委員会の対応
・12月11日(木)、豊田市内小・中・特別支援学校に情報管理の徹底について文書にて通知
・1月13日(火)の校長会議にて、豊田市内全小・中・特別支援学校の校長に情報管理の徹底について指示
問合せ 学校教育部学校教育課(電話)0565-34-6662



情報ソース
http://www.city.toyota.aichi.jp/pressrelease/1274704_7011.html
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
メルマガ購読・解除
 
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 その他生活ブログ 犯罪被害へ
カウンター

Copyright (c) [ USBメモリ紛失・盗難事故一覧 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]