忍者ブログ

USBメモリの紛失・盗難事故が増えています。自分の個人情報が漏えい被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 自らの非をきちんと認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。 最近、迷惑メールが増えたなど、不審に感じたら、チェックしてください。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014.02.07 監査関与先の情報が入ったUSBメモリの紛失に関するお詫びとご報告

このたび、当監査法人は、監査関与先であるセントラル警備保障株式会社様(以下、CSP様)社内の監査執務室内において使用していたUSBメモリ(CSP様の監査等におけるデータ抽出用)を紛失いたしました。

当該USBメモリには、CSP様の会計データの一部である、CSP様のお客様の企業名もしくは個人のお名前、お取引に関わる金額の情報が保存されておりました。このような事態を発生させたことにより、監査関与先の皆様のみならず、監査関与先のお客様をはじめとする関係する方々に多大なご迷惑とご心配をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。

今回紛失したUSBメモリは、2013年12月下旬から2014年1月上旬にわたり、CSP様の第3四半期に係る四半期財務諸表のレビュー手続を実施している過程において、手続上必要なCSP様の会計データの入手のために、CSP様社内の監査用執務室内において使用していたものです。

当該USBメモリに保存されていたデータは、CSP様のお客様の企業名もしくは個人のお名前、お取引に関わる金額の情報であり、ご住所、電話番号の情報は一切含まれておりません。

これまでの調査の結果、紛失したUSBメモリは、CSP様社内の監査用執務室において紛失した可能性が高いもののいまだ発見されておりません。CSP様との検討の結果、USBメモリに保存されていた情報はごく限られた情報のみであることから、第三者による悪用の可能性のリスクにつきましては、極めて小さいものと考えております。また、現在のところ、個人情報を含め、当該USBメモリに保存されていた情報が不正に使用されたとの報告は受けておりません。なお、CSP様もWebサイトにて本件に関連した公表を行いました。

紛失が明らかになったのは2014年1月8日で、それ以降、当監査法人とCSP様における抽出データの情報解析に時間を要したことで、発表が遅れましたことも合わせてお詫び申し上げます。また、厳重に管理すべき情報の取り扱いにおいて、このような事態を起してしまい、誠に申し訳ございません。

当監査法人としましては、今回の事態を重く受け止め、今後このような事態が発生しないよう、再発防止に向け、監査等の業務実施における情報の取り扱いについての社内ルールの必要な改定を行うとともに、業務担当者への周知及び運用の徹底と適切なルール遵守が行われているかのモニタリングを行うことにより、情報管理の強化・徹底を真摯に実施してまいる所存です。

なお、本件に関するお問い合わせ窓口を下記のとおり設定いたしました。

電話番号:0120-10-3140(フリーダイヤル)
受付時間:9時~17時30分
受付期間:2014年2月7日(金)~2014年3月7日(金)
受付窓口:有限責任監査法人トーマツ 事務局



情報ソース
http://www.tohmatsu.com/view/ja_jp/jp/press/52bb7a535fa04410VgnVCM3000003456f70aRCRD.htm
PR
個人情報の紛失についてのお詫び
2013年3月27日
 
 株式会社JTB中部 福井支店において 3月25日、電子記憶媒体(USBメモリ)を紛失し、その電子記憶媒体にお客様の個人情報が含まれていることが判明しましたので、下記の通りご報告致します。
 お客様の大切な情報をお預かりしている企業として、お客様に多大なご迷惑とご心配をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
1.紛失の経緯
3月25日の業務開始前、営業担当者が支店内のパソコンに挿していた電子記憶媒体(USBメモリ)がなくなっていることに気がつきました。その電子記憶媒体にお客様の個人情報データを保存していました。支店社員全員で事業所内の捜索を行いましたが、現在のところ発見には至っておりません。
 
2.紛失物と個人情報の内容
(1) 紛失物:電子記憶媒体(USBメモリ)1本
(2) 含まれる個人情報:
①氏名 ②性別 ③所属・役職 ④住所 ⑤電話番号 1,381 名様分
①氏名 ②性別 ③所属・役職・年齢(の一部) 906名様分
①氏名 124名様分
 
3.お客様への対応
 該当のお客様に順次ご連絡し、深くお詫びを申しあげると共に、このたびの経緯をご報告させて頂いております。本件に関するお問い合わせ窓口を以下の通り設けております。
 
株式会社JTB中部 お客様相談室
電話番号:052-582-9481
受付時間:平日 午前9:45~午後5:45まで
株式会社JTB中部 専用ダイヤル
電話番号:052-582-9485
受付期間 / 受付時間:4月 1日~30日 平日 午前9:45~午後5:45まで
 
4.再発防止策
 個人情報保護に関しましては、JTB中部の経営の最重要課題と位置づけ、全社員に対する意識付けの徹底を図って参りましたが、今回の事態を重く受け止め、再発防止に向け、更なる個人情報管理の取組み強化と社員への周知徹底を図り、個人情報の紛失・漏洩防止
に努力して参ります。
以 上
 
 
 
情報ソース
http://www.jtb.co.jp/chubu/img/news_cub130327.pdf
平成 24 年 12 月 25 日
お客様各位
東海電子株式会社
お詫びとご報告 
謹 啓
平成 24 年 12 月 21 日に、弊社従業員 1 名が USB 可搬型記憶媒体 1 個(以下、当該 USBメモリ)を紛失した事実を確認致しました。
なお、現時点(平成 24 年 12 月 25 日 午前 10 時 30 分時点)において、当該 USB メモリは発見されておりませんが、格納されていたと推定される「個人情報」の流出事実は確認されておりません。
 
当該 USB メモリにつきましては、セキュリティ機能が搭載されているタイプであり、格納されている情報類は暗号化されている他、パーソナルコンピュータ等に接続した場合は、所定のパスワード(予め任意で設定しているパスワード)を入力しない限り、閲覧することができない仕様となっております。従いまして、当該 USB メモリを拾得した第三者が、格納されている情報を、容易に閲覧をすることはできないものと考えております。
 
しかしながら、弊社といたしましては、個人情報を含む、情報の格納や記憶が可能な可搬型媒体、電子媒体、情報機器等の管理には最大限の留意を払うとともに、社内管理体制の強化に努め、再発防止に努める所存でございます。
お客様には、大変なご心配をお掛け致しましたこと、深くお詫び申し上げます。
謹 白
 
【紛失事実が確認されて以降、社内に基づく事実確認、調査の結果は以下のとおりです。】 
Ⅰ.格納されていたと推定される個人情報 
 ・ 当該 USB メモリ  1 本には以下の個人情報が格納されていたと推定されます。
【弊社、お取引先 A 社様】
          従業員の方の社員コードおよびお名前(約 80 名分)
* なお、お取引先の会社名および上記以外のデータにつきましては、当該 USBメモリには格納されておりません。
          * 該当されるお取引先様には、弊社より個別にご連絡をさせていただいております。
 
Ⅱ.当該 USB メモリ紛失の経緯 
・ 平成 24 年 12 月 17 日  14 時頃  ~21 日 早朝(午前 7 時頃)と推定されます。
   当該従業員の業務スケジュール等に基づき、概ね上記範囲と推定しておりますが、紛失した直後は、当該従業員は紛失の事実を覚知しておりませんでした。
・ 平成 24 年 12 月 21 日   7 時 00 分頃
 当該従業員が、当該 USB メモリ紛失の事実を覚知、捜索を開始すると同時に、同日午前 9 時に上席者へ紛失の事実(可能性)を報告。社内調査を開始。
・ 平成 24 年 12 月 25 日     9 時 30  分頃
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)様に対して、プライバーシーマーク付与に関する規約(PMK500/ PMK510)に基づき、事故報告を行いました。
・ 平成 24 年 12 月 25 日      10 時 30 分
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)様の報告完了を受け、弊社公式サイト上に事実関係(お詫びとご報告)を公表いたしました。
 
Ⅲ.当該 USB メモリの所在 
・ 平成 24 年 12 月 25 日      10 時 30 分 現在
当該従業員の申告に基づき、社内関係者による捜索を継続中であり、特に、業務スケジュールなどから、紛失したと推定される場所を中心に捜索を行いましたが発見には至っておりません。(紛失したと思われる場所は、愛知県内および三重県内*であると推定されます。)なお、当該 USB メモリにつきましては、遺失物として、地域管轄する警察署への届出を行っております。*当該従業員の移動範囲から推定される。
なお、今後新しい事実が判明した場合、速やかに弊社公式 WEB サイトに公表を行い、必要に応じて、外部関係機関へ報告を行います。お客様におかれましては、多大なるご心配をおかけいたしましたこと、ここに改めましてお詫び申し上げます。また、再発防止策も含め、社内管理体制の強化に努める所存でございます。
 
【弊社「プライバシーポリシー」に定めておりますお問合せ先は以下のとおりです。】 
 
■ 東海電子株式会社 個人情報相談窓口
〒419-0201 静岡県富士市厚原 247-15 FAX:0545-67-8939 
■ 弊社のプライバシーポリシー(ご参考)
http://www.tokai-denshi.co.jp/privacy/index.html 
以    上
 
 
情報ソース
http://www.tokai-denshi.co.jp/app/usr/topics/file/184_20121225105959_topic_file.pdf
平成 24 年 2 月 9 日
患者様各位
株式会社アインメディカルシステムズ
代表取締役社長 栗林 政博
個人情報を含むUSBメモリの紛失について(お詫び)
 
このたび、弊社 株式会社アインメディカルシステムズが運営しておりますアイン薬局鶴見店(所在地:神奈川県横浜市鶴見区下末吉 3-7-20)の患者様情報が記録された USB メモリを紛失する事故が発生いたしました。
該当する個人情報及び USB メモリの紛失にかかる経緯は下記のとおりですが、弊社としては本件事故により患者様情報が外部に流出した可能性はないものと判断しております。
該当する患者様には多大なご迷惑をお掛けしましたことを、心からお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
 
1.該当する個人情報
(1)媒体     USB メモリ 1 個
(2)情報件数    35,694 件のアイン薬局鶴見店患者様情報
(3)情報内容    患者様氏名(漢字、カナ)、生年月日、住所、電話番号、被保険者証  記号・番号
          その他の情報として、最終来局日・薬袋の出力方法等の調剤に関わる情報
 
2.USB メモリの紛失にかかる経緯
弊社では、東日本メディコム㈱に対し、調剤薬局でのレセプト(調剤報酬明細書)発行のためのコンピューターシステムの切替作業(データの変換・入力作業等を含む)を委託しており、それに伴い、平成 23 年 12 月 12 日、患者様情報が記録された USB メモリを東日本メディコム㈱に交付しました。
その後、平成 24 年 1 月 19 日、東日本メディコム㈱より、弊社に対し、上記委託業務遂行の過程において上記 USB メモリを紛失してしまった旨の報告・説明がありました。
弊社が東日本メディコム㈱から報告を受けた上記USBメモリ紛失にかかる経緯は以下のとおりです。
・東日本メディコム㈱では、上記委託業務を遂行する上で必要となるデータ変換作業を実施するため、上記 USB メモリをその外注先業者に送付した。
 
・外注先業者は、データ変換作業を完了した後、東日本メディコム㈱に対し、変換済みデータが入った CD-ROM 等の成果物、上記 USB メモリを送付した。
・東日本メディコム㈱の担当者は、外注先業者から送付された封筒から上記 CD-ROM 等の成果物は取り出し保管したものの、封筒から上記 USB メモリを取り出さないまま社内の業務用ゴミ箱に封筒を廃棄してしまった。
・上記担当者はその3日後に上記 USB メモリの廃棄事実に気付き、ゴミ処理業者に問い合わせたが、その時点では既に社内ゴミは回収されて、焼却処分されてしまっている状況であった。
 
3.再発防止に向けて
今回の件は外部業者内にて発生したものではありますが、この機会に、弊社内においても、患者様情報の取扱いにはこれまで以上に万全を期すよう全従業員に対する周知徹底・注意喚起を実施する予定でおります。また、今後外部業者に患者様情報を提供する必要が生じた場合には、外部業者には取扱い上厳重に注意する旨を誓約させるとともに、データ等の授受に際してはチェックシートを作成する、複数の担当者によるチェック体制を設ける等の対策を講じさせることにより、再発防止に努める所存でございます。
なお、この件に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
 
以上
 
 
情報ソース
http://www.ainj.co.jp/ainpharmaciez/ir/stockholder/release/20120209.pdf
平成 24 年 2 月 7 日
三井ホーム株式会社
応急仮設住宅入居者の個人情報紛失について
 
今般、三井ホーム株式会社(本社 東京都新宿区)におきまして、福島県発注の応急仮設住宅入居者の氏名等が入ったUSBメモリーを紛失したことが発覚し、2 月 3 日付で、福島県との当該応急仮設住宅の協定者である社団法人プレハブ建築協会より国土交通省へ事実関係の報告をいたしました。
 
関係各位におかれましてはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。弊社といたしましては、福島県ならびに社団法人プレハブ建築協会の指示に従い、当該応急仮設住宅ご入居者に事情をご説明し陳謝するとともに、不正使用等に関しご注意いただくようお願いいたしております。
 
経緯および対応につきましては以下のとおりです。
1.紛失した個人情報の内容等
紛失した個人情報等:南相馬市内の応急仮設住宅ご入居者の棟・室番号および氏名
    件  数:64 件
 発生日:平成 24 年 1 月 29 日~31 日
 
2.紛失の経緯
○平成 24 年 1 月 29 日から 31 日の間に、南相馬市内の応急仮設住宅建設工事の弊社工事担当者が、福島県から社団法人プレハブ建築協会を通じて提供された資料をもとに、工事の施工確認のサインをいただくリストとして作成したご入居者 64 世帯分の氏名等を記録した表のデータを含むUSBメモリーを紛失いたしました。
紛失した可能性のある宿泊先、車内、会社内等を探索いたしましたが、これまでに発見できておりません。
○2 月 3 日に、社団法人プレハブ建築協会による福島県および国土交通省への報告で、メモリー内に記録されていた情報内容の確認の結果、個人情報の紛失が確認されました。
○紛失の原因は、工事担当者がUSBメモリーを防寒着の胸ポケットに入れて移動したため、落としたことに気付かなかったものと推定しています。
 
3.今後の対応
個人情報取扱いに関する三井ホームグループの共通ルールを、あらためて周知徹底し、再発 防止に努めます。さらに、本件につきましては、福島県、社団法人プレハブ建築協会の指示に従い、再発防止策を遵守徹底いたします。
 
以 上
 
 
情報ソース
http://www.mitsuihome.co.jp/20120207.pdf
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
メルマガ購読・解除
 
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 その他生活ブログ 犯罪被害へ
カウンター

Copyright (c) [ USBメモリ紛失・盗難事故一覧 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]