忍者ブログ

USBメモリの紛失・盗難事故が増えています。自分の個人情報が漏えい被害の対象でないことを確認するためのサイトです。 自らの非をきちんと認め、公表してくれる企業は、信頼できる企業ということがいえます。 最近、迷惑メールが増えたなど、不審に感じたら、チェックしてください。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成24年7月26日
 報道機関 各位
新潟市教育委員会
個人情報データの紛失事故について
 
このことについて,下記のとおり公表します。
 
1 事故の概要
     
  平成24年7月23日,中央区の学校の駐車場に落ちていたUSBメモリが市民から新潟市教育委員会に届けられた。
そのUSBメモリは,当該校の事務職員が使用していたものであり,子どもの諸校費徴収一覧表約1000人分等が入っていた。
なお,7月26日(木)正午現在,上記の個人情報が流出したという情報は入っていない。
 
 
※ この件についての問い合わせについては,15:00までにお願いします。
問い合わせ
新潟市教育委員会教職員課長
直通 電話 025(226)3234 
 
 
情報ソース
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/houdou/pressrelease2407.files/120726-3.pdf#search=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA+%E5%AD%A6%E6%A0%A1+USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%80%80%E7%B4%9B%E5%A4%B1
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
メルマガ購読・解除
 
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 その他生活ブログ 犯罪被害へ
カウンター

Copyright (c) [ USBメモリ紛失・盗難事故一覧 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]